どうも!Hayabusa(@hayabusa_823z)です。今回は**Seeq+がv2.3にアップデートされたので、新機能についてのレビュー記事です。
iCloudバックアップ機能の追加
これまでは、Dropbox経由でのバックアップに対応していましたが、これに加えてiCloud経由でのバックアップにも対応しました。
バックアップ・復元方法
設定画面から、バックアップと復元を選択し、バックアップ先。復元先を選択するだけでOKです。
自動バックアップにも対応!
今回特に嬉しいのはこの機能。アイテムを追加したタイミングでバックアップを取ってくれます。
iPadでもSeeq+を使っているので、便利ですね。
あとがき
今回はバックアップ関連・細かいバグフィックスが中心のアップデートで、さらにiPhoneとiPadの両刀使いにはさらに便利になりましたね。今後も使い勝手が良くなって行くのが楽しみですね。